現在の位置 : ホーム > 事務所コラム > 吉川 正也 > 東山動物園
東山動物園
2013.03.26
吉川 正也
先日、名古屋にある東山動物園へ行ってきました。東山動物園は、名古屋にある大変大きな動物園です。
名古屋には、いろいろな見どころがあると思いますが、東山動物園に行きたかったのは、小学校か中学校の時に東山動物園に行って以来のことだったからです。
今、東山動物園には、オーストラリアからコアラが贈られていて、ちょうど、コアラの食事を見ることが出来ました。
思いのほか、コアラは、大きくありません。ユーカリの葉しか食べないそうで、ユーカリの葉を手で引き寄せて食べておりました。
また、新しく出来た大きなスカイタワーという塔があり、遠く御嶽山や南アルプスが見えるということで登ってみました。
しかし、あいにく、黄砂の影響か、遠くまでは良く見えませんでした。それでも、名古屋港や名古屋市街が良く見えましたし、足元にコアラ舎、白熊館、ペンギン池なども見えて、楽しい休日となりました。
そして、最後に、ゾウを見ることにしました。はじめ入るときに、大きなゾウを見ながら中に入って行きましたが、コアラの食事タイムに合わせて、動物園の奥の方に、進んでしまいました。
改めて、ゾウを見て、子どものころにゾウやカバ、キリン、サイなどの大型の動物を見られることは、幸せなことと思いました。
札幌では、円山動物園に花子というゾウがいました。が、今は、ゾウがいません。やはり、子どもにとって、ゾウの大きさは、大人の創造を超えるものがあるでしょう。ぜひ、円山動物園にも、ゾウがいるようにしたいものです。
Copyright ® Yoshikawa Masaya Law office. All Rights Reserved.